高知県内
駆けつけます
高知県全域で、害虫・害獣駆除やカビ除去などの衛生管理など、住宅や集合住宅および店舗工場・橋梁などに対して害虫駆除や清掃を行っています。その他、除菌や脱臭業務や庭木の剪定や伐採なども行っています。お客様の安全で快適な暮らしを守り維持するお手伝いをしております。害虫・害獣にお悩みでしたら、私たち有限会社黒潮消毒にお任せください!
プロに任せる安心感!
現地調査で、お困りごとを的確に把握し、使用する薬剤や作業方法をご提案いたします。作業を行ううえで、例えば壁や柱などが変色する可能性がある場合はご説明し、ご判断を伺い、ご要望に沿った作業をいたします。市販薬などは効果の面や使用することによる弊害など一般の方では予測できないことが多々ありますので、まずはご相談ください。
お庭の剪定も承ります
・樹木が大きくなりすぎて、困っている
・台風や強風で木が折れたり、倒れたりしないか心配だ
・今は空家なので放っておいたら、ご近所から伐ってほしいと言われた
・剪定してもらってもすぐに枝が伸びてしまう
お庭のお手入れは、自分でするのは時間も手間もかかってしまいますので、樹木剪定・伐採・草刈りなど造園に関することでお困りごとがありましたらお気軽にご相談して下さい。
お問い合わせ気軽に
はお電話・メール(24時間)で
例えば、ネズミ、ゴキブリ、ハチ、ノミ、ムカデ、ダニ、ヘビ、シロアリ、イエヒメアリ、ハエ、蚊など、幅広く対応可能です。また、カラスやムクドリ等の害鳥、アライグマ、イタチ、ハクビシン、コウモリなどの害獣などの駆除もお任せ下さい。ホテルや旅館・施設などのカビ取り・消毒も承っております!丁寧な作業で、徹底的に問題を解決いたします。
新着情報
弊社が行う作業の中で、消毒液は欠かせない道具の一つです。
特に、ゴキブリやネズミ、ダニ、害虫が媒介する病原菌やウイルスを除去するためには、適切な消毒液の使用が重要です。
本記事では、害虫駆除業者が使用する消毒液について、その種類、効果、安全性、選び方、そして使用時の注意点を詳しく解説します。
1. 害虫駆除における消毒液の役割 害虫駆除業者が消毒液を使用する目的は、単に害虫を駆除するだけでなく、その活動による二次被害を防ぐことにあります。
1.1 病原菌の除去 害虫は病原菌やウイルスを媒介するため、駆除後に残された汚染物質を消毒する必要があります。
ゴキブリ:サルモネラ菌や腸炎ビブリオ菌を媒介します。
ネズミ:ハンタウイルスやペスト菌の可能性があります。
1.2 アレルゲン対策 ダニや害虫の死骸、フン、卵などはアレルギーの原因となるため、それらを除去するための消毒が不可欠です。
1.3 再侵入の防止 害虫の痕跡や臭いが残っていると、再度害虫が寄りつく可能性があります。
消毒液による清掃で、再侵入のリスクを低減します。
2. 害虫駆除業者が使用する主な消毒液の種類 害虫駆除業者が使用する消毒液は、状況や対象となる害虫の種類によって異なります。
主な消毒液の種類です。
2.1 次亜塩素酸ナトリウム 特徴:家庭用漂白剤の主成分であり、強力な殺菌・消毒効果があります。
用途:ゴキブリやネズミが媒介する細菌・ウイルスの除去に適しています。
注意点:皮膚や目への刺激が強いため、取り扱いには注意が必要です。
また、金属を腐食させるため、使用後はよく拭き取る必要があります。
2.2 アルコール系消毒液 特徴:エタノールやイソプロピルアルコールを主成分とし、即効性が高いのが特徴です。
用途:病原菌やウイルスの除去に加え、軽度の汚れや油分の除去にも使用されます。
注意点:火気厳禁。揮発性が高いため、屋内での使用には換気が必要です。
2.3 グルタルアルデヒド 特徴:高い殺菌力を持つ薬品で、病院や研究施設でも使用されることがあります。
用途:強力な殺菌が求められる現場(例:ネズミが大量発生した場所)。
注意点:取り扱いに専門知識が必要で、一定の時間が経つと分解されるため即座に使用する必要があります。
2.4 塩化ベンザルコニウム(第四級アンモニウム化合物) 特徴:比較的安全性が高く、広範囲の微生物に効果があります。
用途:ダニやゴキブリの駆除後の清掃に使用されます。
注意点:直接吸入や目に入ると刺激を与えるため、適切な防護具の着用が必要です。
2.5 天然由来の消毒液 特徴:植物由来の成分(例:ティーツリーオイル、シトラスエキス)を含む製品。
用途:ペットや子どもがいる環境での使用が推奨されます。
注意点:効果が穏やかなため、強力な殺菌が必要な場面には不向きです。
3. 消毒液の選び方と使用状況に応じた適応 3.1 害虫の種類に応じた選択 害虫の種類や感染リスクに応じて、適切な消毒液を選ぶ必要があります。
ゴキブリやネズミの駆除後:次亜塩素酸ナトリウムやアルコール系が適しています。
ダニの駆除後:安全性の高い塩化ベンザルコニウムが適切です。
3.2 環境に応じた選択 人やペットがいる環境:低刺激性で天然成分を含む消毒液を使用。
商業施設や工場:広範囲を一度に消毒できる強力な消毒液が必要。
3.3 法律や規制への準拠 消毒液の使用に関しては、地域の法律や規制に従う必要があります。特に、業務用の消毒液は適切な許可や認可が必要な場合があります。
4. 消毒液使用時の注意点と安全対策
4.1 防護具の着用 害虫駆除業者は、消毒液の取り扱い中に防護具を着用し、皮膚や目への刺激を防ぎます。
手袋 ゴーグル 防毒マスク
4.2 換気の徹底 揮発性の高い消毒液(例:アルコール系)を使用する場合、換気を行い、有害な蒸気を吸い込まないようにする必要があります。
4.3 残留成分の除去 消毒液の中には、使用後に拭き取りが必要なものがあります。特に次亜塩素酸ナトリウムなどは金属腐食の原因となるため、使用後の洗浄が重要です。
5. 消毒液の未来とトレンド 5.1 環境に優しい製品の普及 環境意識の高まりに伴い、バイオ由来の分解可能な消毒液の需要が増えています。
5.2 持続的な殺菌効果を持つ製品 長時間にわたり効果を発揮する「持続型消毒液」の開発が進んでいます。
5.3 自動化とテクノロジーの活用 自動噴霧機やドローンによる消毒液の散布が、広範囲の作業効率を向上させています。
結論 害虫駆除業者が使用する消毒液は、害虫の種類や状況に応じて適切なものが選ばれます。これらの消毒液は、害虫駆除後の安全性や衛生を確保するために不可欠であり、業者は専門知識と技術を駆使して使用しています。今後も環境に配慮した製品や効率的な作業方法が進化し、さらに安全で効果的な消毒が実現していくでしょう。
ここでは秋の害虫対策について簡潔にご紹介します。
1. 侵入防止 窓・ドアの隙間をチェック 害虫は小さな隙間から侵入します。
網戸や窓枠の隙間を点検し、必要に応じて隙間テープで補強しましょう。
換気口にフィルターを装着 通気口や排気口にフィルターを付けると、外からの侵入を防ぐことができます。
2. 室内外の清掃 食べ物の残りかすやゴミを取り除く 害虫の餌となる食品カスやゴミはこまめに片付けましょう。
特にキッチン周りを清潔に保つことが大切です。
落ち葉や枯れた植物を処理 屋外の落ち葉や枯れ草には害虫が集まりやすいので、定期的に掃除をして除去しましょう。
3. 天然の忌避剤を活用 ハッカ油スプレーや酢 害虫の嫌がるハッカ油や酢を水で希釈し、侵入しやすい場所や窓枠にスプレーすると効果的です。
アロマオイル 特にシトロネラやラベンダーオイルなども害虫が嫌う香りなので、ディフューザーで室内に香らせると予防効果が期待できます。
これらの対策を行うことで、秋の害虫の侵入を予防し、快適な住環境を保ちやすくなります。
社名 | 有限会社黒潮消毒 |
事業内容 | ネズミ・ゴキブリ・ハチ・ノミ・ムカデ 駆除予防全般 ダニ・ヘビ・シロアリ・イエヒメアリ 駆除予防全般 ハエ・蚊等 飛翔昆虫 駆除予防全般 鳩・カラス等 飛来害鳥 駆除予防全般 樹木消毒 樹木剪定・伐採・草刈 食中毒殺菌・院内感染殺菌 消臭施工 モニタリング 畳熱処理・乾燥施工 |
代表者 | 野村 国広 |
所在地 | 〒780-0965 高知県高知市福井町3035 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
支払い方法 |
現金、VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカードなど各種クレジット、PayPay |
登録・会員 | ネズミ昆虫駆除業高知県登録 社団法人 日本ペストコントロール協会会員 高知県ペストコントロール協会会員 ネズミ・ゴキブリ・ダニ昆虫駆除予防管理 |
対応エリア | 高知県全域対応 |
TEL | 088-823-4477 |
FAX | 088-823-4482 |
創立年月日 | 1973年 |
高知県のねずみ・ゴキブリ・蜂などの害虫駆除なら
有限会社黒潮消毒にお任せください!
有限会社黒潮消毒は、ねずみなどの害虫駆除をしている会社です。ねずみ以外にも、蜂やゴキブリなどの害虫・害獣駆除ができるので、「何かいる!」と思ったら有限会社黒潮消毒までご連絡ください。一戸建てでも集合住宅でも店舗工場でも、建物内にいる害虫駆除と衛生管理ができます。病院やホテルにも対応しており、除菌や脱臭業務もいたします。
消毒除菌を徹底
ねずみの駆除というと、害獣を追いやることがメインの目的ですが、その後のこともしっかりサポートするのが有限会社黒潮消毒です。
そもそもねずみ駆除をするのは、快適な暮らしができないからではないでしょうか。夜中にトコトコというねずみの足音が気になって眠れなかったり、食べ物が持っていかれている気がしたりすれば快適に暮らせはしないでしょう。また、ねずみは衛生面を考えても人間の暮らす場所にはあまりいてほしくない存在です。
ねずみが住み着いたことによって汚れてしまった箇所を消毒除菌するのも有限会社黒潮消毒の仕事です。ねずみは無事に駆除できたとしても、また現れたり、衛生面が気になったままではやはり快適に暮らせません。ですから、有限会社黒潮消毒では、社名にある通り消毒も徹底しています。
夜間・休日対応も可能
ねずみの駆除は今すぐに行わなければいけない緊急のものとは違うかもしれませんが、有限会社黒潮消毒では夜間にも駆けつけますし、休日にもご依頼を受け付けています。高知県の皆さんの快適な暮らしを邪魔するものがあれば、早めにトラブル解消をしていくことを心がけています。気になってから時間が経てば経つほど心理的にもつらくなりますから、ご連絡後はすぐに対応いたします。
ねずみ駆除をする際には、事前対策のご説明もいたします。定期駆除サービスなどの便利なサービスも提供していますので、ご要望があればお気軽にお尋ねください。
対応可能な作業
有限会社黒潮消毒は高知県内のねずみ駆除ができますが、それ以外にも以下のような対応が可能です。
- ネズミ・ゴキブリ・ハチ・ノミ・ムカデ 駆除予防全般
- ダニ・ヘビ・シロアリ・イエヒメアリ 駆除予防全般
- ハエ・蚊等 飛翔昆虫 駆除予防全般
- 鳩・カラス等 飛来害鳥 駆除予防全般
- 樹木消毒
- 樹木剪定・伐採・草刈
- 食中毒殺菌・院内感染殺菌
- 消臭施工
- モニタリング
- 畳熱処理・乾燥施工
衛生上気になるねずみやゴキブリだけでなく、刺されたら怖い蜂やムカデの駆除全般も請け負っています。害虫・害獣駆除をメインに、樹木の消毒や剪定も対応可能ですので、気になる場合はお問合せください。
ねずみを放置すべきでない理由
ねずみがいてもすぐに駆除しなくていいのではと思っている方はいませんか?もし、ねずみがいるなと気配を感じたら、すぐに対処すべき理由をご紹介します。
不衛生な環境で暮らすことになるから
ねずみは、基本的に人間にとって不衛生な場所を住処にしています。そんな彼らが人間が住む世界に来たということは、衛生面が良悪くなる可能性が大きいです。そのため、ねずみがいるなと思ったら早めに駆除しましょう。
特に、赤ちゃんや小さいお子さんなど、まだ免疫ができていない子どもや、免疫力が落ちてくるご年配の方がいる場合はできるだけ早くに清潔な環境を取り戻すべきです。
漏電火災が起きる場合があるから
実は、ねずみが原因の漏電火災はそう珍しいことではありません。ねずみは硬いものをかじる習性があるため、早く駆除しなければ家が火事になることだってあるのです。
放置する時間が長いほど被害が拡大し、後悔してもしきれないことになる可能性もあります。たかがねずみだと思わず、家の大切な設備が壊される前に駆除しましょう。
ねずみが増えてからでは対応が難しくなるから
最初はねずみの気配がする程度でも、もし家に住み着いたねずみが子どもを作ったらどうなるでしょうか。ねずみは一度にたくさんの子どもを産みますから、増えてしまってからだとねずみ駆除も大ごとになります。たとえ1匹駆除できたとしても、まだその子どもたちが駆除しきれていなければ長い時間格闘することになります。
対応が難しくなればご家庭の負担も料金も増えてしまうので、ねずみの足音が天井から聞こえたり、なんとなく気配がする段階でご相談いただければと思います。
一時的なねずみの追いやりだけではいけない
有限会社黒潮消毒では、一時的にねずみ駆除をして追いやるだけではありません。再発すればまた同じ悩みに悩まされることになるので、徹底した衛生消毒と定期点検を行っています。
ねずみ駆除は再発するものだと思っている方も多いですが、実は侵入経路をしっかりふさぐことにより再発は防げます。どこからねずみが侵入しているかを探り当て、侵入口をふさいで捕獲をすれば、確実にねずみ駆除が完了します。
業者が入っている間だけねずみの足音がなくなった、見かけなくなったというお声はあり、業者が撤退するとまたねずみが出てくるようになったという場合もあります。これではいつまで経ってもいたちごっこで、料金のことも気になるでしょう。
解決するならば、ねずみ駆除は再発をしないような方法がベストです。そのためには侵入口を調べあげる必要があるため時間がかかるかもしれませんが、快適な暮らしを守るためには必要な作業です。
クレジットカード支払い可能
有限会社黒潮消毒では、現金だけでなくクレジットカード決済にも対応しています。手元に現金がないけれど、すぐに依頼したいといった場合に便利です。連絡をくださった当日にこちらがうかがえる場合は、ぜひクレジットカードをご用意してください。
害獣害虫被害に遭わないために
害獣被害は、餌が近くにあり、人家のない家に住み着きます。ですから、所有している不動産が空き家であった場合や、ご実家に誰も住んでいない場合などにねずみの被害が拡大することがあります。
有限会社黒潮消毒が樹木の剪定も仕事にしているのは、樹木や草などの手入れがされていない場所の近くの家が害獣や害虫の被害に遭いやすいからです。キレイにしていてもねずみなどが出る時には出るのですが、確率として、やはりキレイにされている家は害獣や害獣の被害が少ない傾向にあります。
人がいるのにねずみがいるなら、ねずみにとって侵入しやすい経路があると考えられます。そこを突き止めない限り、ねずみは何匹も入ってきてそこで繁殖することもあります。自分たちで捕まえようとする前に、専門業者に頼みましょう。
ノミやダニの被害にも注意
ねずみにはもちろん注意してもらいたいのですが、二次被害としてノミやダニの被害にも注意してもらいたいです。ねずみも十分厄介ですが、ノミやダニは小さくて目に見えないこともあり、知らずに布団にたくさんいたら人間の健康被害が拡大する可能性だってあります。
こまめに布団を干しても、ノミやダニが発生する原因となるねずみなどがいるままでは、快適な暮らしは取り戻せません。こういったねずみが住み着くことによる二次被害はできるだけ抑えたいので、やはり大切なのは早急な対応と言えます。自分たちで捕獲できたとしても、その後の消毒は難しいと思われるので、有限会社黒潮消毒までご連絡ください。
ねずみ駆除などの害虫駆除だけでなく樹木の剪定などもお任せください
有限会社黒潮消毒は高知県内でねずみ駆除ができる会社ですが、それ以外にも樹木の剪定を行っています。ねずみが住み着きにくい家にするにはどうしたらいいか、蜂やムカデなど、刺されたら怖い害虫がそばにいる時にどうしたらいいかを適切にアドバイスし、解決いたします。
高知で害獣駆除業者をお探しなら有限会社黒潮消毒へ!
高知にある有限会社黒潮消毒は、ハチ・ゴキブリ・ネズミ・コウモリ・イタチ・ハト・ハクビシンなどの害虫・害獣駆除をはじめ、現場の除菌・脱臭などを行っています。害虫・害獣被害に遭わないための予防対策や年間を通しての定期駆除サービスなど、便利なサービスもご提供しています。
ご依頼をいただければ、害獣駆除のプロによる現地調査と費用のお見積りを実施いたします。現地調査と見積り、相談は無料で対応しており、作業完了後に追加で費用が発生することもございませんので、ご安心ください。
「天井から異音が聞こえる」「自分で駆除できない」など、害獣に関するお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。